「宇宙と調和した環境と生きるための種を子どもたちへ繋ぐ」セミナーを開催しました!

第11回となる長野ビジネス塾セミナーではゲストスピーカーに半農半園長 内田洋介様をお迎えし、すまいテラスいなにて「宇宙と調和した環境と生きるための種を子どもたちへ繋ぐ」と題してセミナーを開催しました。

ハピオスインターナショナルスクール園長として活躍されているほか、自然栽培米農家として農業にも従事されている内田さんから、日本の農業の現状や安全な食について学びました。

農業人口は日本の人口の1%。さらに有機農業に携わる従事者は0.5%未満、また農業従事者の高齢化により、5年後にはさらに半数の農家が離農し、耕作放棄地が増加していくという現状に向き合い、自然栽培に取り組まれている姿に私たちも多くの学びを得ました。
自分が住む地域の土地で育った作物を食べる(=土着菌を食べる)ことは、先人たちが育ててきた種を継承することでもあり、地産地消に繋がります。食にあっては吸収が体にとってスムーズなだけでなく、なんといっても鮮度も高く美味しく食べることにもつながります。
私たち大人が本気になって、子どもたちへ引継ぐものを残す活動をしていくことを学ぶセミナーになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です